忍者ブログ

批判記事、批判ブログ記事の削除の考え方 - 情報商材や塾の儲かるネタブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

批判記事、批判ブログ記事の削除の考え方


斉藤です。

いつも購読有難うございます。


本日は、「批判」について
書く側と書かれる側の視点で少し書いてみます。




ブログ批判削除の考え方 書く側



実は、先日にも書いたのですが
またまた面白いメールを見つけました。


なんでも某販売者が
自分の会社を批判しているブログや
2ちゃんねるの書き込み者を
告訴していくというものです。


まあ、ここで見る部分は、

アフィリエイターの動き
そして
プレナーの考え方です。



どの程度の事で そんな事やるのか
知りませんが、今後の動向が見物ものです。




で、一点いうと、書く側は、
全面戦争するぐらいで書くほうが良い事。


そのぐらい本気でないと
逆に書く意味ないし、消せとくれば
「はいそうですか」と消すぐらいなら
根拠も何もなかったのでは?という見解も出てきますからね。


事実であり根拠が明確なら
仮に戦っても勝ち目がありますからね。


まあ、ASPの圧力ってものもあるんですけどねw


というわけで、もう一点はプレナー目線の考え方。

批判記事を書かれた場合の対処方法




根拠がないようなものなら無視するぐらいで
十分だし真っ向から自分のブログやFBでも
赤裸々につづって書いていくのもありかなって思いますね。


ただ、殆どが
「そこは触れられたくない」というような
商品なので、文句すら言えない販売者が大半ですけど(笑


こちらにまとめておきました。
⇒ http://yasu871.blog.fc2.com/blog-entry-597.html


あと、以前にも書いたけど

アンテナサイトや2ちゃんねるという
ジャンルがすごく人気増えてます。


その理由は、手軽にできて、
尚且つアクセスも集まり易いというところですね。



アクセスに対しての収益は低いけど
これも、「そのアクセスをどう生かすか」で
大きく変わりますからね。


SNSの中でもツイッターは、一番手軽で
効果の高い媒体だと思います。
↓↓
http://saito-info.com/ng-admin/20140510011316.html


この辺のSNSを使うと ガンガンアクセスを
集められるジャンルで、連携プレイは、効果高いです。


他にもツイッターは
トレンドブログとも相性がすごく良いですからね。


ここ最近はビジネス系を ぶちこんだら
いきなり誘導数が減るなどするんですが
ツイッターの一般人には、一般人向けのコンテンツが
一番適しているという事は、間違いないでしょう。


フリースタイル株式会社(丸投げせどり

それでは、斉藤でした^^


副業のメルマガ
PR

Comment(0)トラックバック(-)
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 情報商材や塾の儲かるネタブログ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]